上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
節電えらいですね。
私も、暖房を消したり電気を消したり努力はしているつもりですが、どれだけ役にたっているのか分かりません。
少しでも役に立っている事を願うばかりです。
でも、あんまり無理しすぎると生活に慣れなくて体調を崩すのはよくねいですね。無理しないで頑張って下さいと伝えてください。
この前の余震は、すごかったですね・・・
ビックリしました。
計画停電今は、やっていませんが、23区(一部の区を除きます。)が停電しなくて、被災地の病院が停電するのにはとても憤りを感じます。
23区が、1番電気を使用していると思うので、そこを停電したら被災地の病院等が、停電にならずにすむのにといつも思っています。
長々とスミマセン
計画停電、難しいね。
しばらくは停電しなくて済みそうだけど、
夏に向けて停電や節電のいい方法があればいいのに
と思います。
政府や東電さんも クローバー♪さんのように色々考えて
どうしてこういう停電方法にしたのか納得できる説明を
してくれればいいのにね。
優先順位を考えて 不平等感のない方法でやって欲しいよね。